TEL

🔶自分側の過失割合が高い事故の場合、施術を受けられないの?🔶 | 岩国市交通事故むちうち治療専門院

弁護士と提携

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

🔶自分側の過失割合が高い事故の場合、施術を受けられないの?🔶

2025.04.23 | Category: ブログ

こんにちは。

【腰痛 交通事故むちうち症 骨盤矯正】専門院の岩国市のふじおか整骨院・整体院です!

 

タイトルにあるように、当院にも

「交差点内の事故で自分側の過失割合が高いのですが、、、整骨院で施術を受けられますか?」

というような自分側の過失割合が高いケースでの相談を受けることがあります。

このようなケースでも、ほとんどの方が0円で施術を受けることが可能です。

※事故のケース、過失割合の程度等による

 

中には、このことを知らずに自分側の過失割合が高いので病院、整骨院で0円で施術を受けることができないものだと思っている方もいらっしゃいます。

現在でも当院にはこのケースで2名が来られており0円で施術を受けられています。

補償も受け取れます。

 

むち打ちの症状を放置しておくことは本当に良くないことで、結果その後遺症で悩まれている方が多くいるのが現実です。

そして、過去にムチ打ちにあわれた方が来院した時には

「事故にあった時、ここに来ればよかった。」

「病院で湿布と電気だけだった。」

「ここに来てほぐすことをしておけばよかった。知らなかった。」

のようなことを言われます。

 

 

正しい情報を知り、行動することで、後遺症になる確率を抑えることができます。

 

当院では、交通事故むちうちの方が来院された際には

・病院には月2回くらい行き、経過を観察してもらう

・ふじおか整骨院には週3~4回通院して施術を受ける

ことをおすすめしています。

※症状やその他の状況による

それぞれに異なる役割があり、

・病院 → 精密検査を受けられる、症状の経過を診てもらえる、痛み止め薬等がもらえる

・ふじおか整骨院 → 筋肉の緊張を取るマッサージ・ストレッチなどの施術、関節の動きを良くする施術が受けられる

 

それぞれの良いところを取り入れて、ムチウチの症状を改善することが賢明だと思います。

 

一点これに付け加えておきます。

一部の病院では、「交通事故ムチ打ちの場合は整骨院に行ってはいけません」と案内が出ていると思います。

これははっきりと言えますが、信じない方が賢明です。

 

理由は簡単で、国・国交省(交通事故に対しての管轄)は

『整骨院での交通事故むちうち施術を認可しており、自賠責保険・自動車任意保険により施術費も限度額まで負担する』

となっています。

よって、上記案内は従う必要はありません。

 

国が決めていることが、当たり前ですが一番正しいことです。

 

 

現在、当院にはたくさんのむちうちの方が通院されています。そして、むちうちの痛みでお困りの方から毎月1件~8件お問い合わせをいただいています。

 

そして、一番伝えたいことは

『泣き寝入りにならないように身体を治すこと。補償もしっかりともらうこと』。

そのためには、病院とふじおか整骨院を上手に利用することが重要です。

どんな問題に対してもですが、自分で情報を正しく理解して行動することが必要です。

 

 

もし、周りに交通事故むちうちでお困りの方がいらっしゃいましたら、ふじおか整骨院にご相談ください。

お力になります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

執筆者 ふじおか整骨院・整体院 院長

【むちうちの方は平日夜20時まで受付 &予約制】

2025.04.14 | Category: ブログ

こんにちは!

【交通事故むちうち 腰痛 骨盤矯正】専門院の岩国市のふじおか整骨院・整体院です。

 

今回のタイトルにあるとおり、この2つのシステムは交通事故むちうちで来院されている方にとても喜ばれています。

この4月も14日現在で4名の方から交通事故でお困りの方からお問い合わせをいただき、内3名が施術をスタートされています。

そして、3名の方はたまに19~20時の間に来院されており、「とても助かる」というお声を頂いております。

この理由以外にも、病院は17時くらいに受付終了するので行く時間が限定されると話されています。

 

現在、むちうちで来院されている方全員が働いている方ですので、必然的に来院できる時間が夕方17時以降になります。

そして、家庭でも忙しく融通が利く時間は仕事終わりのこの時間になり、さらにみなさんこの時間を有効に使って施術を受けることを求められています。

 

そこで当院では予約制となっており、さらに時間を有効に使うことが可能です。

事実、病院は予約制ではないために待ち時間が発生し、長い時では約2時間にもなっているようです。

 

 

当院での施術を希望される方は、” むちうちで筋肉の過緊張 ”、  ” 関節可動域の制限 ” を感じている方がほとんどですので、マッサージ・ストレッチ・関節可動域を拡げる調整を望まれています。

これらの施術をなるべく回数多く受けて、そして3~4ヵ月間の施術期間で通院されています。

結果、後遺症もほとんどなく、関節の動きの改善、筋肉の緊張が取れて、痛みもかなり軽減しています。

 

 

当院の考えとして、来院しやすい環境も大事と捉えて、岩国市では一番最初に

・平日夜20時まで受付

・予約制

を取り入れました。

 

 

これからも、むちうちでお困りの方、それ以外の症状の方、全ての来院される方により良い環境を提供できるようにしていきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

執筆者 ふじおか整骨院・整体院 院長

むちうちの施術について

2025.04.08 | Category: ブログ

こんにちは!

【むちうち施術 骨盤矯正 腰痛】専門院のふじおか整骨院・整体院です。

 

今回は当院で行うむちうちの施術について簡単に説明していきます。

というのも、むちうちに遭われた方からお問い合わせで時々尋ねられる質問だからです。もちろん施術で何をされるのだろうと不安になる人もいると思います。

結論

👉手で行うマッサージ、ストレッチ等・・・筋肉の緊張を取るため

👉電気治療・・・患部の炎症を取るため

👉温罨法・・・患部の炎症を取るため

この3つを基本的には行っています。

 

※ただし、初診時にカウンセリングでしっかりと症状の状態を確認して、その症状に合わせて施術を行います。

どのような事故で、どの方向から身体に衝撃が加わって痛めたのか、病院での検査結果は、関節可動域の制限など、きちんと確認していきます。

 

 

マッサージについてももう少しだけ詳しく説明しますと、これは理解が難しいかもしれませんが、

ムチウチの症状はカラダ(筋肉)が過緊張してしまっているため、リラックスできる姿勢を作る必要があります。その姿勢を探してそのリラックスできる姿勢でマッサージの施術を受けてもらいます。

初めの時期、痛みが強い場合はマッサージは行わないなど、状況に応じて行います。全てのむち打ちの方に同じようにマッサージは行いません。

重要なのは、少しでも筋緊張が軽くなる姿勢で施術を受けてもらうことと考えています。

 

 

その他の2つは早く炎症を取るために当院が選び、導入したものでとても信頼できる機器となっております。

 

しかし、ご理解いただきたいのはすぐにむちうちが改善する、1~2週間で改善するというものではありません。

ある程度の期間の中で施術を受けていくことで、

1.症状が改善していく

2.良い状態が安定する

3.仕事・生活動作などで痛みの症状が出にくくなる

というような経過で改善していくと考えています。

 

 

症状が後に残ることが無いようにするにはどのように診ていく必要があるのか、どの順序で施術を行っていく必要があるのかを考えて2008年以来むちうちに対して施術を行ってきました。

 

ふじおか整骨院・整体院は2008年に開業し20年近くのむちうち施術の経験値がありますので自信をもって施術に対応しております。

岩国市でむちうちでお困りでしたらふじおか整骨院・整体院にご相談ください。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

執筆者 ふじおか整骨院・整体院 院長

むちうちは治りづらいの?

2025.04.04 | Category: 交通事故むちうち

こんにちは!

【むちうち施術 腰痛 骨盤矯正】専門院のふじおか整骨院・整体院です。

 

『むちうちは治りづらいの?』

当院でもネット上でもよくある質問ですが、

結論、治りづらいものが多いように感じます。

全てが治りづらいものというわけではなく、きちんとむちうちに対して早くに対処していないために治りづらくなっているという答えが正しいと思います。

 

 

例えば、当院に過去来院されたむちうちの方で多いケースでは

・数ヶ月間病院で薬と電気治療と温める治療を受け続けている

・レントゲンで異常無し、定期的に経過観察してもらっている

このような対応で、結果改善がみられず治るか不安になってしまう方が多いようでした。

数か月後に当院に来院し施術開始。

 

 

首・腰・肩などの筋肉が固まっている、首・腰・肩などの関節が動かしづらいなどを感じているのに、それらに対しての施術が無いので不安になってしまうのは当然だと思います。

 

これらに対しても早めに対応できていれば改善も早まるはずです。

ですので、病院で診察・検査を受けた後に、早めに整骨院でも施術を受けることをおすすめします。

当院では、病院には月に2~3回定期的に診察を受ける、当院では週に約3回施術をしっかり受けることをおすすめしており、現在通院中の方もそのようにしている方が多いです。

 

そうすることで、

『むちうちは治りづらいもの、ではなく、時間はかかるが治るもの』

になります。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

執筆者 ふじおか整骨院・整体院 院長

〇 交通事故の無料相談 〇

2025.03.24 | Category: 交通事故むちうち

こんにちは。

【腰痛 骨盤矯正 むちうち施術】専門、岩国市のふじおか整骨院・整体院です!

 

春になり暖かくなってきて、これからお出掛けされる方も多いと思います。遠出をされる方は安全運転をするようにしましょう。

 

今月3月も3名の方から交通事故後の相談を受けました。

『事故後はどうしたらいいのか?』

『友人から紹介されてきました。ふじおか整骨院で施術を受けたいです』

『事故後、腕がしびれてきて、ふじおか整骨院ではどのような施術が受けられますか?』

 

それぞれの質問に回答させていただきましたが、この3名の内2名の方が整骨院で施術が受けられることを知りませんでした。

 

そして、当院では腰痛などで来院された新規の方に「交通事故についてのアンケート」を記入していただいていますがこのアンケートに回答された方の内約80%の方が整骨院で交通事故の施術を受けられることを知らないという結果でした。

 

● 整骨院でも交通事故の施術費は0円

● 整骨院と病院を併用して通院OK

 

 

もしご自身、友人、家族、職場の同僚など交通事故にあってしまったら、

警察との現場検証などの対応が終わり次第、当院にご相談ください、その後の流れ手順をお伝えします。

一通りの流れを理解しておくことで、むち打ちの施術に専念できますし、精神的な不安が無い方がむちうちの改善が早まります。

 

 

交通事故後の対応は  ” 詳しい人に聞くこと ”  が重要です。

 

ふじおか整骨院は2008年開業以来、交通事故むちうちの施術を数百件と施術し対応してきており、多い年では年60名以上のむちうちの方を施術してきました。この経験から補償の面でもしっかりとアドバイスができます。

さらに、当院ではむちうちの治療を多く診ている優良病院を紹介しています。

もちろんですが、この病院選びも重要になります。

 

何でもそうですが、交通事故むちうちでも対応した経験値のある人、病院、整骨院で診てもらう、アドバイスをもらうことが最善です。

当院へのご相談はLINE、メールでも受け付けています。

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

執筆者 ふじおか整骨院・整体院 院長

🔶🔶 夏季休業のお知らせ 🔶🔶

2024.08.07 | Category: ブログ

こんにちは!

【腰痛 骨盤矯正 むちうち施術】専門の岩国市のふじおか整骨院・整体院です。

梅雨明けから猛暑が続いていますので、水分を取り、涼しい部屋で過ごして夏を乗り切りましょう。

 

🔶🔶 夏季休業のお知らせ 🔶🔶

8月11日㈰~15日㈭までお休み

良い夏休みをお過ごしください!

Have a great holiday!

 

 

そして、今週末から長期のお休みに入る方も多いと思います。

この長期休暇の時期は交通量が増えて交通事故が起こりやすいですので、遠方にドライブをする方は特に気を付けましょう。

もし、周りの方が交通事故でむちうちになってしまったら、岩国市のふじおか整骨院にご相談ください。

2008年開業以来、むち打ちの施術の件数が岩国No.1。おまかせください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

執筆者 ふじおか整骨院・整体院  院長 藤岡弘士

岩国市でむちうちに遭った場合、専門家に相談してください!

2024.06.14 | Category: 交通事故むちうち

こんにちは。

岩国市でむちうち施術実績No.1のふじおか整骨院です。

 

もうすぐ梅雨に入る予報が出ており、ジメジメと蒸し暑いのは嫌ですね。

この6月も、当院では腰痛、ぎっくり腰のお問い合わせが多数ありました。そして、交通事故でのお問い合わせも1件ほどありました。

腰痛もむちうちも早めの対応が重要ですので、専門として診ているふじおか整骨院にご相談ください。

 

さて、交通事故の場合、むちうちは治りにくいとよく言われますがそれは本当なのか?

よく当院でもこのように質問されますが、答えは、

【 YES 】となります。

 

それはなぜかというと、

「 ほとんどの方が、交通事故に遭うのが初めてで、むちうちの症状に対しての知識がないから 」です。

・これくらいならすぐに治るだろう

・湿布だけでいい

・仕事が忙しいから病院に行けない

このようにむちうちの知識がない以外にも理由はあります。

 

 

むちうちになっても早くに交通事故の知識に詳しい方に相談して、病院・整骨院選び、自動車保険会社の対応もスムーズにできると、安心感を持つことができて施術に専念できるので改善が早くなり、後遺症を残すことが無くなります。

もし、交通事故でお困りでしたら岩国市のふじおか整骨院へご相談ください。

優良な病院を紹介し、必要であれば提携弁護士を紹介します。

予約制の当院で待ち時間なくむちうちの施術をしっかりと受けることができます。

自動車保険会社との対応、わかりにくい補償なども当院にご相談ください。

交通事故についての相談は、電話、メール、LINEから無料でできます。

 

 

 

●交通事故の場合は施術費0円

●優良な病院を紹介します

●むちうち施術は、平日夜20時まで受付

●国家資格保持者の院長が施術します

●交通事故案件に特化した弁護士と提携

 

交通事故にあった時、どう対応すればいいの?

2024.04.05 | Category: 交通事故むちうち

こんにちは。

岩国市で交通事故むちうち施術実績No.1のふじおか整骨院です。

 

最近は雨の日が多くて、このような日は気分も上がらず集中力も落ちてしまいますね。

そして、雨の日の運転は視界が悪くなり、雨の日は通常の約4倍交通事故が増えるといわれています。

雨の日は、より慎重な運転を心がけることが必要ですね。

 

 

 

タイトルにあるように、交通事故に遭ってしまったけど、どう対応すればいいのか?

ほとんどの方が初めてになりますのでわからないですよね?

 

これについて簡潔に答えていこうと思います。

 

 

1. 警察110番に電話

まずは、交通事故の事実を残しておくこと。軽い事故だからと当人同士で絶対に解決しないこと。

 

2.身体に少しでも痛みやダルさなどあれば、ふじおか整骨院に連絡

この時点で、交通事故に詳しい人にアドバイスをもらうことで安心して施術に専念することができます。

保険会社、書類関係、警察対応など、どう対応していいかわからないので精神的に参ってしまいます。

 

3.病院に受診

病院の選択がとても重要になりますので、もし良い病院をご存じなければ当院が紹介します。

 

 

4.ふじおか整骨院と病院で施術スタート

併用することでしっかりと症状を改善することができます。

当院は、むちうちでの体の歪み、筋肉の緊張を取り除く施術を行うことが可能です。

病院では、定期的に診察を受けて症状の経過を診てもらいましょう。病院で診察を受けることで万が一の後遺障害認定や症状固定の診断をもらうことができます。

 

 

当院は岩国市、和木町、周南市などから、多くの方がむちうちの施術を受けに来られており、2008年開業以来多くのむちうちの施術を行ってきて、過去には、ある大手自動車保険会社の徳山支店の担当者の方から、

「先生のところは、むちうちの方が本当に多く来院されていますね、山口県内でも一番多いくらいでしょう。」

と言われたことがあります。

当院では、自信をもってむちうちの施術に対応しております。

 

 

そして施術以外のこと、

・保険会社の対応方法

・弁護士特約を使うタイミング

・自分が入っている自動車保険、傷害保険の内容

など、わからないこともアドバイスしますのでご相談ください。

 

●交通事故の場合は施術費は0円

●交通事故案件に特化した弁護士と提携

●むち打ちの施術は 平日夜20時まで受付

●国家資格保持者の院長が施術を行います

 

交通事故むちうちは、岩国市のどこで施術が受けられるの?

2024.03.05 | Category: 交通事故むちうち

こんにちは、交通事故でのむちうち施術に特化した岩国市のふじおか整骨院です。

 

タイトルにあるように、

【交通事故むちうちは、岩国市のどこで施術が受けられるの?】

ほとんどの方が病院でむちうちの施術を受けることを選択されていますが、

整骨院でもむちうちの施術を受けることができます。

ほとんどの方は病院のみを選択して、電気治療か患部を温める治療を受けられています。

 

 

他の選択肢もあり、事故後すぐに当院に来院して病院とふじおか整骨院を併行して通院されている方もいます。

このような方は「整骨院でもむちうちの施術が受けられる」ことをすでに知っている方か”ふじおか整骨院に行くといい”と紹介を受けた方ですね。

 

 

しかし、ここですごく重要なことがあります。

それは、

病院選びです。

 

どういうことかというと、

【病院のドクターは、”整骨院に行ってはダメ”ということがあります】

特に理由はありません。

 

国が整骨院でむちうちの施術を認めていますのでご安心ください。

トップである国が整骨院でのむちうちの施術(自賠責保険・任意保険適用)を認可しています。

 

 

もし、病院と整骨院を併行して通院したい方は、事故後すぐにふじおか整骨院にご連絡ください。

当院が優良な病院を紹介します。

 

2008年開業以来、ふじおか整骨院では病院と当院を併行して通院される方が多くいらっしゃり、当院ではその方に合った施術を提供しむちうちを改善させています。

 

ほとんどのむちうちは首だけに限らず、背中・腰など、全身にダメージを与えますので、電気治療のみではなかなか改善しないのが現状です。

病院では、レントゲンを撮って異常なしであれば、湿布か電気治療か患部を温める治療です。

 

事故後、当院に連絡をされる方のほとんどが、

「筋肉の緊張があり首、腰を動かすのがしんどい、痛い。病院では何もしてくれない」

と言われます。

 

当院では、筋肉や骨格をしっかりと診て

・指圧マッサージ

・ストレッチ

・骨格の調整など

むちうちに対しての施術を行いますので、むち症状が改善していきます。

むちうちは後遺症になりやすいので、早めに施術を受けることが重要です。

そして、むち打ちはほとんどの方が初めての経験になり、何もわからずに保険会社の言いなりになって満足のいく施術を受けることができない方もいらっしゃいますので、このようにならないために交通事故に特化した岩国市のふじおか整骨院にご相談ください。

施術のみならず、補償、保険会社との対応方法もアドバイスします。

 

●交通事故の場合は施術費は0円

●交通事故に特化した弁護士と提携

●平日夜20時まで受付

●むちうち施術経験20年以上の院長が施術を担当

交通事故に遭ってしまった…。ところで自賠責保険ってどういうもの?

2024.02.14 | Category: 交通事故むちうち

みなさん、こんにちは。

岩国市のふじおか整骨院です。

当院はむちうち施術が得意で、多くのむちうちでお困りの方が来院されています。

交通事故に遭われた場合は、当院では自賠責保険・任意保険が適用になり施術費は0円です。

施術者は国家資格保持者で、施術歴は24年以上、むちうちの施術経験が豊富。

2008年、岩国市でふじおか整骨院を開業。

 

 

ところで、交通事故に遭われた方からよく聞かれる質問があります。

『 自賠責保険とは何ですか? 』

この答えについてすごく簡単に説明します。

↓ ↓ ↓ ↓

 

●自動車・バイクを所有する人は、誰でも必ず加入しなければいけない保険

●交通事故でケガをしてしまった方を救済するためのもの

●補償内容は治療費、慰謝料、交通費(通院に要するもの)、休業補償など

●車の修理代は補償外

 

【 補足 】

補償の金額が大きくて自賠責保険では賄いきれない(自賠責は120万円までの補償)場合、任意保険会社が補償(120万円を超えた額を補償)する。

そして、任意保険に加入すると車両保険のオプションもあり、車の修理代も補償することができる。

ほとんどの方が任意保険に加入し、対人賠償と対物賠償を無制限で入っています。

 

 

むちうちのケガは治りにくく、後遺症として残りやすいと言われていますが、早めに施術を受けることでむちうちの症状が改善するケースは多くあります。

当院に事故後早くに来院されて施術を受けられた方は、早期に症状の改善を感じられています。

 

 

当院では施術だけでなく、自賠責保険、任意保険、そして相手の保険会社との対応方法などもアドバイスしています。

これらを少しでも理解することで、施術も安心して受けることができます。

そして、交通事故案件に特化した弁護士と提携しており、もし弁護士特約に入られていて、相手と少しもめているなどで必要であればご紹介します。

 

岩国市で、交通事故でのむちうち施術をお探しならふじおか整骨院へお越しください。